【A-STYLE CO.,LTD. 2014/05/15/THU】
★こんばんは★
A-STYLE CO.,LTD.です<(_ _)>
GWが終わり約一週間が経ちました…皆様、いかがお過ごしでしょうか?
日を増すごとに初夏の陽気に近づいており
ご依頼品・製作業務も捗る毎日を過ごしております!!

本日の1枚
ハゴロモジャスミン(鉢植え)
可愛い花と爽やかな香りで癒されます( ´ ▽ ` )
本日は、ご依頼品の製作風景をお伝えする内容ではなく
趣向を変えて、GW期間中(4月下旬~5月初旬)のA-STYLE CO.,LTD.の
日常(ご依頼品製作もしておりましたが…)を少しだけお伝えいたします<(_ _)>

新製品(2製品の中の一つ)製作中の一コマ

新製品・開発(先に完成したアイテム)後のテスト車中泊の様子
テスト車中泊の模様は、新製品発表後に改めてブログ内でもお伝えする予定です!!

ご依頼が立て込んできている『ウインドーバグズネットプレート』を製作
2014年・GW休業日のA-STYLE CO.,LTD.は…デカール(ステッカー)・カスタム!!

デカールデザインからカッティング、車両施工まで
全てA-STYLE CO.,LTD.のオリジナルです(^_^)
デカールチェンジを計画(デザイン・カッティングマシーンへ出力・カス取りまで終了)
していたものの普段のお休みも製作業務を優先するあまり
後回しになっていたカスタムを今年のGW休暇に集中して進めました!!






3M ダイノックフィルムでラッピングを施した上に
ORACAL 651/DARK GRAY/073(一部、BLACK/070 WHITE/010)で
施工したデカールデザインで約3年ほどが経過しておりました(^_^;)
茨木・群馬・新潟・兵庫等々…
トレーラー牽引スタイルで各地のイベントにも参加させていただきました!!
弊社の大切なトランポ…サントレックス・トレーラー。
デカール部分は日焼けによる劣化や擦れ等で各所が傷んでおり
GW休暇を使い、貼り替え作業を施工♪

ORACAL 651/LIGHT GRAY(072)でデザイン&カッティング


平行を確認しながら、慎重に貼り付けていきます(^O^)


2014年バージョンとしてサイド・ドメインデカール&フェアリング裏をライトグレーで施工♪

マッドフラップはシルバー(CA420)カーボンを主体にマットブラックでドメインをデザイン

JA11V・改/デモカーで牽引スタイル!!
続いては…「ホイールセンターキャップ」をカスタム

昨年9月にデカールカスタムしていたJA11V/Jimnyの背面タイヤ
今回は…JB23W/Jimnyの背面タイヤ(中央部分)をカスタムします♪

マットブラック(艶消し黒)で塗装後の様子
経年劣化で日焼けにより白化してしまっているジムニーオーナーさんも多いのでは?

数種類デザインしておいたデカールを並べて、悩みます(>_<)

ブラックカーボン(CA421)×ブラック(艶あり)に決めて、貼り付け!!

凝視しないと解らないくらいのデザインの方が好みです(^_^;)
直感的に目に入ってくるデザイン・カラーはスルーする傾向が強く
「何と書いてあるのだろう?」という思いから人間は「読む」という動作に移ります。
(もちろん気にならない方・目に止まらない方もいらっしゃいます)

控えめでさりげないデカールカスタムが完成です!!
デカールカスタムのお伝えが続いておりますが・・・
最後は、JB23W/Jimny-TYPE 8/ZJ3デモカーのデカールチェンジです(^O^)


ORACAL 651(073-DARK GRAY)で装着して約2年が経過・・・
耐候年数5~6年とて日光に晒されることによりダークグレーカラーも
幾分、明るくなってきたことで気になっておりました(^_^;)

デカールを剥がしてクリーニング(リセット作業)します!!

JA11V/Jimnyと同じくORACAL 641(070M-MATTE BLACK)でデザインしました♪

リアウインドー・デザイン

車両センターを確認したら、デカールの位置決めを慎重に行います♪

まず半分の剥離紙を剥がし貼り付け

続いて残り半分の貼り付けを進めます

スキージでしっかりと空気(気泡)を押し出し、ウインドー面に密着させます(^O^)



時間をおいてリタックシートをゆっくりと剥がして完成!!

リアサイドウインドー・デザイン

車体(ガラスライン)&地面は平行ではないため
ちょっとした工夫をしてデカールが平行となるように貼り付け位置を決めます。


左右のバランスを確認しながら位置決めを行って貼り付けです(^-^)/


ガラスエッヂングしたかのようなカラーバランスとなりデカールカスタム成功です(^-^)
艶消しの黒色ですが日光が当たると、グレーメタリックのように鈍く光を反射します。
本日のブログでは車中泊に関係のない
デモカーのデカールカスタムをお伝えいたしましたが…
A-STYLE CO.,LTD.はジムニーでの快適な車中泊をお手伝いする
オールハンドメイド製作によるオーダーメイドプロショップです
JA11V/Jimny&JB23W/Jimny・車中泊をご検討されている方
決して広いとは言えないジムニーの車内で
快適な車中泊を実現するオリジナルアイテムを揃えております。
ジムニーの快適な車中泊はA-STYLE CO.,LTD.へご用命下さい<(_ _)>



A-STYLE CO.,LTD.よりお願い
ご検討中の方は、ご予定(実際に使用する時期)に十分なゆとりを持って
ご依頼頂きますようお願い致します。
GW明けも立て続けにご依頼を頂戴しており
お盆休みに合わせてお出掛けになる方は、お急ぎ下さい<(_ _)>



A-STYLE CO.,LTD.
THANK YOU. FOR YOUR ORDER.
A-STYLE CO.,LTD.です<(_ _)>
GWが終わり約一週間が経ちました…皆様、いかがお過ごしでしょうか?
日を増すごとに初夏の陽気に近づいており
ご依頼品・製作業務も捗る毎日を過ごしております!!



ハゴロモジャスミン(鉢植え)
可愛い花と爽やかな香りで癒されます( ´ ▽ ` )
本日は、ご依頼品の製作風景をお伝えする内容ではなく
趣向を変えて、GW期間中(4月下旬~5月初旬)のA-STYLE CO.,LTD.の
日常(ご依頼品製作もしておりましたが…)を少しだけお伝えいたします<(_ _)>

新製品(2製品の中の一つ)製作中の一コマ

新製品・開発(先に完成したアイテム)後のテスト車中泊の様子
テスト車中泊の模様は、新製品発表後に改めてブログ内でもお伝えする予定です!!

ご依頼が立て込んできている『ウインドーバグズネットプレート』を製作
2014年・GW休業日のA-STYLE CO.,LTD.は…デカール(ステッカー)・カスタム!!

デカールデザインからカッティング、車両施工まで
全てA-STYLE CO.,LTD.のオリジナルです(^_^)
デカールチェンジを計画(デザイン・カッティングマシーンへ出力・カス取りまで終了)
していたものの普段のお休みも製作業務を優先するあまり
後回しになっていたカスタムを今年のGW休暇に集中して進めました!!






3M ダイノックフィルムでラッピングを施した上に
ORACAL 651/DARK GRAY/073(一部、BLACK/070 WHITE/010)で
施工したデカールデザインで約3年ほどが経過しておりました(^_^;)
茨木・群馬・新潟・兵庫等々…
トレーラー牽引スタイルで各地のイベントにも参加させていただきました!!
弊社の大切なトランポ…サントレックス・トレーラー。
デカール部分は日焼けによる劣化や擦れ等で各所が傷んでおり
GW休暇を使い、貼り替え作業を施工♪

ORACAL 651/LIGHT GRAY(072)でデザイン&カッティング


平行を確認しながら、慎重に貼り付けていきます(^O^)


2014年バージョンとしてサイド・ドメインデカール&フェアリング裏をライトグレーで施工♪

マッドフラップはシルバー(CA420)カーボンを主体にマットブラックでドメインをデザイン

JA11V・改/デモカーで牽引スタイル!!
続いては…「ホイールセンターキャップ」をカスタム

昨年9月にデカールカスタムしていたJA11V/Jimnyの背面タイヤ
今回は…JB23W/Jimnyの背面タイヤ(中央部分)をカスタムします♪

マットブラック(艶消し黒)で塗装後の様子
経年劣化で日焼けにより白化してしまっているジムニーオーナーさんも多いのでは?

数種類デザインしておいたデカールを並べて、悩みます(>_<)

ブラックカーボン(CA421)×ブラック(艶あり)に決めて、貼り付け!!

凝視しないと解らないくらいのデザインの方が好みです(^_^;)
直感的に目に入ってくるデザイン・カラーはスルーする傾向が強く
「何と書いてあるのだろう?」という思いから人間は「読む」という動作に移ります。
(もちろん気にならない方・目に止まらない方もいらっしゃいます)

控えめでさりげないデカールカスタムが完成です!!
デカールカスタムのお伝えが続いておりますが・・・
最後は、JB23W/Jimny-TYPE 8/ZJ3デモカーのデカールチェンジです(^O^)


ORACAL 651(073-DARK GRAY)で装着して約2年が経過・・・
耐候年数5~6年とて日光に晒されることによりダークグレーカラーも
幾分、明るくなってきたことで気になっておりました(^_^;)

デカールを剥がしてクリーニング(リセット作業)します!!

JA11V/Jimnyと同じくORACAL 641(070M-MATTE BLACK)でデザインしました♪

リアウインドー・デザイン

車両センターを確認したら、デカールの位置決めを慎重に行います♪

まず半分の剥離紙を剥がし貼り付け

続いて残り半分の貼り付けを進めます

スキージでしっかりと空気(気泡)を押し出し、ウインドー面に密着させます(^O^)



時間をおいてリタックシートをゆっくりと剥がして完成!!

リアサイドウインドー・デザイン

車体(ガラスライン)&地面は平行ではないため
ちょっとした工夫をしてデカールが平行となるように貼り付け位置を決めます。


左右のバランスを確認しながら位置決めを行って貼り付けです(^-^)/


ガラスエッヂングしたかのようなカラーバランスとなりデカールカスタム成功です(^-^)
艶消しの黒色ですが日光が当たると、グレーメタリックのように鈍く光を反射します。
本日のブログでは車中泊に関係のない
デモカーのデカールカスタムをお伝えいたしましたが…
A-STYLE CO.,LTD.はジムニーでの快適な車中泊をお手伝いする
オールハンドメイド製作によるオーダーメイドプロショップです
JA11V/Jimny&JB23W/Jimny・車中泊をご検討されている方
決して広いとは言えないジムニーの車内で
快適な車中泊を実現するオリジナルアイテムを揃えております。
ジムニーの快適な車中泊はA-STYLE CO.,LTD.へご用命下さい<(_ _)>



A-STYLE CO.,LTD.よりお願い
ご検討中の方は、ご予定(実際に使用する時期)に十分なゆとりを持って
ご依頼頂きますようお願い致します。
GW明けも立て続けにご依頼を頂戴しており
お盆休みに合わせてお出掛けになる方は、お急ぎ下さい<(_ _)>



A-STYLE CO.,LTD.
THANK YOU. FOR YOUR ORDER.
スポンサーサイト
カテゴリ : ジムニー