【A-STYLE CO.,LTD. 2015/11/25/WED】
★こんばんは★
A-STYLE CO.,LTD.です<(_ _)>
11月も後半となり今週末にかけては一段と冷え込むようです。
皆様、風邪などひかぬように暖かくしてお過ごしくださいm(_ _)m

本日の1枚
ぐんまちゃん
ご存知、群馬県のマスコットキャラクター!!
本日のブログでは先週末に開催された
「第14回 IPFファン感謝デー2015」&「第9回 カスタムカーコンテスト」
イベントの様子(弊社出展風景)をお伝えいたします(^^)


21日(土)は中央道 岡谷ICで高速を降りてR20→R142経由し
一般道(R18)で軽井沢~碓氷峠~群馬県(高崎市)までのルートを選択。
(このルートだと高崎市まで約280km/高速道路・乗り継ぎ迂回ルートだと+100km)


碓氷峠(碓氷湖畔)は道路脇の落葉と紅葉が相まって綺麗でした

「IPFファン感謝デー」&「カスタムカーコンテスト」開催場所は
群馬県高崎市に位置する・IPF本社

入り口(正門)横が受付となり、ご来場者をお迎えしてくれます(^_^)
年に一度のお祭りなのでスタッフの方々は「はっぴ姿」です!!
(A-STYLE CO.,LTD.ブースより撮影した写真です)

A-STYLE CO.,LTD.出展ブースは↑こんな感じです(^_^;)
ご来場いただいたお客様とのカスタム話や弊社製品に関するご説明で
終日バタバタしておりブース写真はほとんど撮影しておりません・・・



開場(OPEN)前の様子
仲間内で談笑したり展示車を磨き込んだりと各々の時間を過ごします
本社玄関前にはIPFデモカーの展示スペースです!!




【 US TOYOTA / TUNDRA 】
フロントグリル内にスマートにインストールされているのは・・・
・600series DOUBLE-ROW series RAIJIN(雷神)/622-RJ
・600 series 2inch CUBE Driving Lamp/S-632



【 TOYOTA / ランドクルーザー79・PICK UP 】
装着されているのは・・・
・X TREME LED SPORT 900XLS/900XLST
・600 series 2inch CUBE Working Lamp/642WL-1
この79オーナー様とカスタムについてお話する機会がありました。
とっても素敵なカスタム案をお考えで今後の仕上がりが楽しみです!!

上記にご紹介したLED600/900シリーズを一同に集めた展示パネル
先月に開催された東京モーターショー会場でも注目の的でしたね!!


中でも注目なのが・・・50インチのLEDライトバー(参考商品)
ヘッドライト要らずの光量でナイトラン(林道等)では強い味方になってくれそうです!!

IPFデモカー/キャラバンに装着した10インチ・LEDライトバー(雷神)が
小さく見えてしまうほど圧巻の迫力でした(*゚▽゚*)

ランクル70シリーズのオーナー様に向けて
フロントグリルへのインサートキットも12月に発売予定とのことです。
(オフロードアイテムのリリースが目白押しですね!!)
エントランス右側に広がる各社デモカー展示ゾーン
(弊社もこのスペースにてデモカー展示&ブース出展させていただきました)


群馬トヨタRVパーク/ランクル76
ボディー同色(ステルス仕様)デカールがA-STYLE CO.,LTD.好みです(^-^)

群馬トヨタRVパーク/トヨタ メガクルーザー
今まで実車を見る機会が無く初めて見ましたがデカイ!!
弊社ブースの隣に展示してあったのですがジムニーが小さい小さい(*_*)




レーストラックトレンド/C1500
IPF/LEDシリーズで武装したC1500
カラーリング含め格好良い仕上がりですね!!






ZEAL ENTERPRISE/DODGE challenger
会場内に響く素敵なサウンドが最高でした!!











REVOLVER / JKラングラー
SEMAショー出展クラスのカスタムが施された”ラングラーJK”
車両搬入前に寄ったコンビニで遭遇したのですが圧巻の一言・・・
相当なカスタム好きなショップオーナー様でないとここまで仕上げれないのでは!?
車両下回りもピカかピカでオーディオカスタムも抜かりなし!!
気に入った車両NO.1として同伴した妻が撮影した写真です<(_ _)>


JAOS/ランドクルーザープラド
群馬が誇る世界的なブランド「ジャオス」のスタイリッシュなプラド
都会でもオフロードでもパリッとした佇まいで溶け込みそうです!!


某4駆雑誌カメラマンさんのFJクルーザー
こちらもフロントグリル内へLEDライトバー(622RJ/雷神)がインストールされていますね!!
Aピラー直下には弊社デモカーと同じ2inch CUBE(S-632/ドライビングランプ)装着です

スパルコさんブースの様子

吉野家さん / 移動販売車での出展



インタープロトシリーズ参戦車両 「kuruma」・搭載エンジン/V6-3950cc
こちらもIPFのライティングシステムがインストールされている車両です

午前と午後の2回に分けてエンジンを始動させるデモンストレーション
会場内に響き渡るエキゾーストノート/アフターファイヤーが凄かったです!!
(写真は車両近くに集まるご来場者様を弊社ブースより撮影しました)



こちらは妻撮影の気になったカスタムポイントだそうです(^_^;)
↓第9回カスタムカーコンテストの様子↓













オーナー様のコダワリが注がれた素敵なご愛車がエントリーされていました!!
JA11Vオーナー・ご家族とは2012年に弊社(個人)がカスタムカーコンテストに参加した際
お会いしたことを覚えて下さり、今回はオリジナルステッカーをお求めいただきました。
(作業灯/車検に関してのお話やステッカーデザインについて盛り上がりました)
最後の写真のランクルオーナー様は弊社と同県にお住まいということや
フェイスブックへもイイねを付けてくださっておりお子様(息子さん)も含め
生粋の四駆乗りというお話をさせいただきました!!
*カスタムカーコンテストやディーラー出展の車写真は
時間の関係上により全てのお車を撮影できていない可能性がございます。
予めご了承いただきますようお願いいたします。

工場見学コーナー





イベント開催中、限られた時間の中で社員の方々と様々なお話をする際
皆様、気持ちの良い笑顔で対応して下さったのがとても印象的です(^^)
(皆さんが揃って車好きというのも大きな特徴なのかもしれません)
整理整頓の行き届いた工場内を来場者に解放する
透明性を持った社風を保つこともなかなか出来ることではありません。
信念を持って製品作りを進めているIPF株式会社
弊社でも今夏よりLED600シリーズやLEDバルブ等で大変お世話になっておりますが
益々、「ライティングカスタム(灯火類)はIPF製品だな」と思うイベント出展になりました。

IPF様のFacebook/Instagramをご覧になられて
既にご存知の方も多いとは思いますが・・・
例年を大きく上回り来場者数も800人を超えたそうです。
第14回という開催回数にも関わらず過去最高の来場者数
何事も継続することは大切ですね!!

是非、来年も出展させて(呼んで)くださいとお願いしておきましたm(_ _)m
(今回の反省点を生かし何をしようか考え中だったりします)

IPF・関係各・ご来場いただきました皆様
ありがとうございました。
また来年お会いできるのを楽しみにしております<(_ _)>
A-STYLE CO.,LTD.
代表取締役:安藤 寛之
A-STYLE CO.,LTD.です<(_ _)>
11月も後半となり今週末にかけては一段と冷え込むようです。
皆様、風邪などひかぬように暖かくしてお過ごしくださいm(_ _)m

本日の1枚
ぐんまちゃん
ご存知、群馬県のマスコットキャラクター!!
本日のブログでは先週末に開催された
「第14回 IPFファン感謝デー2015」&「第9回 カスタムカーコンテスト」
イベントの様子(弊社出展風景)をお伝えいたします(^^)


21日(土)は中央道 岡谷ICで高速を降りてR20→R142経由し
一般道(R18)で軽井沢~碓氷峠~群馬県(高崎市)までのルートを選択。
(このルートだと高崎市まで約280km/高速道路・乗り継ぎ迂回ルートだと+100km)





「IPFファン感謝デー」&「カスタムカーコンテスト」開催場所は
群馬県高崎市に位置する・IPF本社

入り口(正門)横が受付となり、ご来場者をお迎えしてくれます(^_^)
年に一度のお祭りなのでスタッフの方々は「はっぴ姿」です!!
(A-STYLE CO.,LTD.ブースより撮影した写真です)

A-STYLE CO.,LTD.出展ブースは↑こんな感じです(^_^;)
ご来場いただいたお客様とのカスタム話や弊社製品に関するご説明で
終日バタバタしておりブース写真はほとんど撮影しておりません・・・



開場(OPEN)前の様子
仲間内で談笑したり展示車を磨き込んだりと各々の時間を過ごします
本社玄関前にはIPFデモカーの展示スペースです!!




【 US TOYOTA / TUNDRA 】
フロントグリル内にスマートにインストールされているのは・・・
・600series DOUBLE-ROW series RAIJIN(雷神)/622-RJ
・600 series 2inch CUBE Driving Lamp/S-632



【 TOYOTA / ランドクルーザー79・PICK UP 】
装着されているのは・・・
・X TREME LED SPORT 900XLS/900XLST
・600 series 2inch CUBE Working Lamp/642WL-1
この79オーナー様とカスタムについてお話する機会がありました。
とっても素敵なカスタム案をお考えで今後の仕上がりが楽しみです!!

上記にご紹介したLED600/900シリーズを一同に集めた展示パネル
先月に開催された東京モーターショー会場でも注目の的でしたね!!


中でも注目なのが・・・50インチのLEDライトバー(参考商品)
ヘッドライト要らずの光量でナイトラン(林道等)では強い味方になってくれそうです!!

IPFデモカー/キャラバンに装着した10インチ・LEDライトバー(雷神)が
小さく見えてしまうほど圧巻の迫力でした(*゚▽゚*)

ランクル70シリーズのオーナー様に向けて
フロントグリルへのインサートキットも12月に発売予定とのことです。
(オフロードアイテムのリリースが目白押しですね!!)
エントランス右側に広がる各社デモカー展示ゾーン
(弊社もこのスペースにてデモカー展示&ブース出展させていただきました)


群馬トヨタRVパーク/ランクル76
ボディー同色(ステルス仕様)デカールがA-STYLE CO.,LTD.好みです(^-^)

群馬トヨタRVパーク/トヨタ メガクルーザー
今まで実車を見る機会が無く初めて見ましたがデカイ!!
弊社ブースの隣に展示してあったのですがジムニーが小さい小さい(*_*)




レーストラックトレンド/C1500
IPF/LEDシリーズで武装したC1500
カラーリング含め格好良い仕上がりですね!!






ZEAL ENTERPRISE/DODGE challenger
会場内に響く素敵なサウンドが最高でした!!











REVOLVER / JKラングラー
SEMAショー出展クラスのカスタムが施された”ラングラーJK”
車両搬入前に寄ったコンビニで遭遇したのですが圧巻の一言・・・
相当なカスタム好きなショップオーナー様でないとここまで仕上げれないのでは!?
車両下回りもピカかピカでオーディオカスタムも抜かりなし!!
気に入った車両NO.1として同伴した妻が撮影した写真です<(_ _)>


JAOS/ランドクルーザープラド
群馬が誇る世界的なブランド「ジャオス」のスタイリッシュなプラド
都会でもオフロードでもパリッとした佇まいで溶け込みそうです!!


某4駆雑誌カメラマンさんのFJクルーザー
こちらもフロントグリル内へLEDライトバー(622RJ/雷神)がインストールされていますね!!
Aピラー直下には弊社デモカーと同じ2inch CUBE(S-632/ドライビングランプ)装着です

スパルコさんブースの様子

吉野家さん / 移動販売車での出展



インタープロトシリーズ参戦車両 「kuruma」・搭載エンジン/V6-3950cc
こちらもIPFのライティングシステムがインストールされている車両です

午前と午後の2回に分けてエンジンを始動させるデモンストレーション
会場内に響き渡るエキゾーストノート/アフターファイヤーが凄かったです!!
(写真は車両近くに集まるご来場者様を弊社ブースより撮影しました)



こちらは妻撮影の気になったカスタムポイントだそうです(^_^;)
↓第9回カスタムカーコンテストの様子↓













オーナー様のコダワリが注がれた素敵なご愛車がエントリーされていました!!
JA11Vオーナー・ご家族とは2012年に弊社(個人)がカスタムカーコンテストに参加した際
お会いしたことを覚えて下さり、今回はオリジナルステッカーをお求めいただきました。
(作業灯/車検に関してのお話やステッカーデザインについて盛り上がりました)
最後の写真のランクルオーナー様は弊社と同県にお住まいということや
フェイスブックへもイイねを付けてくださっておりお子様(息子さん)も含め
生粋の四駆乗りというお話をさせいただきました!!
*カスタムカーコンテストやディーラー出展の車写真は
時間の関係上により全てのお車を撮影できていない可能性がございます。
予めご了承いただきますようお願いいたします。

工場見学コーナー





イベント開催中、限られた時間の中で社員の方々と様々なお話をする際
皆様、気持ちの良い笑顔で対応して下さったのがとても印象的です(^^)
(皆さんが揃って車好きというのも大きな特徴なのかもしれません)
整理整頓の行き届いた工場内を来場者に解放する
透明性を持った社風を保つこともなかなか出来ることではありません。
信念を持って製品作りを進めているIPF株式会社
弊社でも今夏よりLED600シリーズやLEDバルブ等で大変お世話になっておりますが
益々、「ライティングカスタム(灯火類)はIPF製品だな」と思うイベント出展になりました。

IPF様のFacebook/Instagramをご覧になられて
既にご存知の方も多いとは思いますが・・・
例年を大きく上回り来場者数も800人を超えたそうです。
第14回という開催回数にも関わらず過去最高の来場者数
何事も継続することは大切ですね!!

是非、来年も出展させて(呼んで)くださいとお願いしておきましたm(_ _)m
(今回の反省点を生かし何をしようか考え中だったりします)

IPF・関係各・ご来場いただきました皆様
ありがとうございました。
また来年お会いできるのを楽しみにしております<(_ _)>
A-STYLE CO.,LTD.
代表取締役:安藤 寛之
スポンサーサイト
カテゴリ : ジムニー