【A-STYLE CO.,LTD. 2015/06/01/MON】


A-STYLE CO.,LTD.です<(_ _)>
本日から6月がスタートいたしますね!!
先週は30℃以上の真夏日が続いたりして
急激な気温上昇によりグッタリとお疲れの方もいらっしゃるのでは!?
とは言っても1週間は始まってしまいます・・・
皆様、気持ちの良い月曜日をお過ごしくださいm(_ _)m



ビオラのウッドプランター
時期的にも咲き終わりですが
花付きも良く冬から初夏までしっかりと咲いてくれました!!


まずは弊社デモカー・JA11V/Jimnyの写真を

*ヒッチメンバー中央に写っているモノが今回のブログ記事の主役です*




【A-STYLE CO.,LTD. オリジナルヒッチステップ・リアシート(仮称)】


【A-STYLECO.,LTD.オリジナルヒッチメンバーシャックル】
弊社デモカーのヒッチメンバー差し込み部分には
ヒッチキャリア装着orトレーラーを牽引をしないときは
常にオリジナルヒッチメンバーシャックルを装着してリアビューのアクセントとして
装着しております(差し込み口がサビサビの車を見掛けると悲しいです)。



今回は製作してストックしておいたパーツを組み合わせて
以前より構想していたオリジナルアイテムを作ってみようと撮影した写真です。
(この模様はA-STYLE CO.,LTD.フェイスブックページでもお伝えいたしましたね!!)

ストックパーツは「ヴァーサタイルトレイルラック」のVer.Ⅱ(第2弾)にも採用できたのですが
今回は車種を限らず、より汎用性の高いアイテムを製作することにしました<(_ _)>

今回製作した『A-STYLE CO.,LTD. オリジナルヒッチステップ・リアシート』は
弊社製品のレギュラーラインナップとしてではなく
「こんな形状のアイテムも製作可能です」といった意味合いで
ブログをご覧いただけると幸いです。
↓製作の様子をザックリとご紹介いたします(^_^;)
(細かな部分の製作方法はヒッチキャリアと同じなので割愛させていただきます)

既存(製作済み・ストックパーツ)のヒッチメンバーシャックルをベースに
「ヒッチステップ・リアシート」のデザインに合わせ骨組みを溶接固定

上記写真の製作工程時で奥行きを30.5cmとなっており
JA11V・Jimny全長329cm(*弊社デモカーでの構造変更後・数値)に対し
「前部から1.1倍までのはみ出し、後部から1.1倍までのはみ出し」は
OKという規則(道交法施行令第22条第4号イ)。
また「積載物の長さは車両全長の1.1倍を超えないこと」という規則
(道交法施行令第22条第3号イ)に該当しない出幅とするためです。
意外に知られていないことですが、大人の事情でグレーな部分も多く
WEB検索すると様々な意見が交わされていますので
気になる方はチェックしてみてください<(_ _)>

そして、リアバンパーに触れるように前端部分を製作しております(^-^)

今回のリフレクターは今までにない新たな形状のものを採用しました。
リフレクターを囲むようにフレームデザインを製作(貼り付けて終わりでは味気ないですし)。

「ヒッチステップ・リアシート」の後端部分には縞板を用い
その上にリフレクターを配置することで今までにないデザインを試してみます。

グラインダーで成形を行い、スッキリとしたリフレクター周りへ変身!!
(このデザインを用いた状態での奥行き長さは32.0cmで完成しております)


『A-STYLECO.,LTD.オリジナルスタンドアップブラケット/FOR-JA11V』へ装着
スタンドアップブラケットをアタッチメント性能を最大限に活用して
今回のオリジナルアイテムも可変式で収納↔展開が可能なようにデザイン


下地塗装(錆止め塗装)工程

リフレクターを仮置きして、装着位置を決めます!!
斜めタイプのリフレクターを採用した理由は・・・
スタンドアップブラケットに立て掛け収納した際に後続車のヘッドライトに
リフレクターが反射するように角度が付いたデザインを用いました。


↑通常、ヒッチキャリアのオプションではフラットタイプを採用しております。



「A☆STYLE BLACK」の最終塗装&乾燥工程
ヒッチステップ・リアシート完成後の装着&走行テスト

『スタンドアップブラケット』へ格納(装着)した状態で
撮影場所までテスト走行を行いました。



背面タイヤ中腹に接触するように設計・デザインしてあります!!
スタンドアップブラケット(ロックキーも含め)で支えることをメインとしながらも
背面タイヤに押し当てるような角度でヒッチステップ・リアシートを挿入しており
タイヤ(ゴム面)にも支点を設け複数の支点で格納し
弊社のこだわりでもある安全面へ最大限の配慮をしております。
(もちろんアルミホイール/ディスク面には一切、接触しない設計です)
↓スタンドアップブラケットから取り外して装着した様子↓

リフレクターサイズ(反射面積)が少し小さい気もしますが・・・
スタイリッシュに仕上がっているのでは(^_^;)
装着ボリューム(アクの強さ)だけを見ると
車両全体に対し存在感が薄いというか溶け込んでしまっている感がありますね。


しかしながら、ピントを『オリジナルヒッチステップ・リアシート』に合わすと
なかなかイイ感じで存在感を放っているではないですか(^O^)v

リアバンパー上部ラインとツライチで仕上げた
前端デザイン(処理)もデザイン上の繋がりを魅せてくれてます<(_ _)>


「オリジナルヒッチステップ・リアシート」装着のままでリアドアの開閉可能!!
製品コンセプトがリアシートと言うだけあって人が座るように設計しており
リアバンパーとツライチになる高さの為、もちろん干渉はしません。
↓【A-STYLE CO.,LTD. ORIGINAL HITCH STEP REAR SEAT】↓

A-STYLE CO.,LTD. オリジナルヒッチステップ・リアシートに腰掛けた様子
コンセプトは・・・
車輌に乗り込む際のステップにもなり
小さなアイテムであれば、積載スペースとしての役割を担いつつ
遊びに行った先で腰掛けながらゆっくりとした時間を過ごせるアイテム。

限られた(休業日)時間の中で、既存アイテムを組み合わることにより
便利なプロトタイプ・アイテムが完成となりました(^-^)
いつもならこのままブログでのニューアイテム紹介が終わりますが・・・
今回は、妻の所用で港湾地域に出掛けたことから
ガラッと撮影場所を変えて港湾エリアでの写真を最後にお送りいたします。






オフロードサービスタニグチ社製・サイドステップ(絶版品/SJ30~JA11用)
デザインに呼応(シンクロ)するようなコンセプトで製作しております。





【A-STYLE CO.,LTD. ORIGINAL HITCH STEP-REAR SEAT】
【NEW PROJECT COMPLETE!!】
製品概要(プロトタイプ/試作品)
サイズ(外寸) :W880mm×D320mm×H120mm
重量 :6.5㎏
材質 :3㎜厚鋼材・エキスパンドメタル(XS-42)・4㎜厚縞板
仕上げ:A☆STYLEブラック塗装仕上げ
製品価格:未定(同仕様の場合で¥40,000+TAX~)
*今後、長期にわたる装着状態での走行テストを行う予定をしております*
安全が確保(確立)された場合はオーダーメイド製作での製品化へ…
誠に勝手ながら、現段階での製作可能かどうかのお問い合わせはご遠慮下さい<(_ _)>
注1:ご購入意志をお持ちの方のお問い合わせは大歓迎です
注2:冷やかし(製品に関する価格/値段を聞きたいだけ)の方はご遠慮下さい。

A-STYLE CO.,LTD.では新たな形状のオリジナルアイテムを発信し続けます!!
オリジナルアイテムの製作は余暇時間を使い製作しており
A-STYLE CO.,LTD.はジムニーでの快適な車中泊をサポートする
オーダーメイド(オールハンドメイド)・プロショップです<(_ _)>


【JB23W A☆STYLE オリジナルスリーサイド・フラットベッドキット Ver.BRIDE】


【JA11V A☆STYLE オリジナルスリーサイド・シングルベッドキット】


【JB23W A☆STYLE オリジナルスリーサイド・フラットベッドキット Ver.GENUINE】
JA11V/Jimny&JB23W/Jimny&JB43W/Jimny SIERRAで
車中泊をご検討されている方へ…
決して広いとは言えないジムニーの車内で
快適な車中泊を実現するオリジナルアイテムを揃えております。

ジムニーの快適な車中泊はA-STYLE CO.,LTD.へご用命下さい<(_ _)>
ご依頼(ご注文)からお届けまで、少々お時間を頂戴いたしますが
拘りの製品をお届けさせていただきます。


【A-STYLE CO.,LTD. ORIGINAL ITEM】
TRY TO BE THE ONLY ONE.
スポンサーサイト
カテゴリ : ジムニー